日比谷公会堂
日比谷公会堂(ひびやこうかいどう) 2015年12月30日訪問
日比谷公会堂
東京市長でもあった後藤新平の中立な市政のための調査機関の必要性に賛同した安田善次郎が350万円の寄附により「東京市政調査会」及び併設する公会堂として計画された
日比谷公会堂
指名設計競技で一等となった佐藤功一の設計 昭和4年(1929)竣工
日比谷公会堂
東京文化会館が出来るまでは、東京で唯一のコンサートホールとして演奏会やリサイタルなどが多く開催された
日比谷公会堂
定員2,074名 1階1,052席、2~4階1,022席
日比谷公会堂
昭和35年(1960)10月12日の浅沼稲次郎暗殺事件現場としても記憶される
日比谷公会堂
日比谷公会堂
日比谷公会堂
東京都選定歴史的建造物
日比谷公会堂
2014年、日比谷公会堂を管理する東京都は、施設の老朽化及び耐震化を理由とし大規模改修工事を実施するため、2016年から改修工事終了まで施設の使用を休止すると発表している
過去の記事
カテゴリー
この記事へのコメントはありません。