由比ガ浜六地蔵尊 その2
由比ガ浜六地蔵尊(ゆいがはまろくじぞうそん)その2 2017年5月2日訪問
由比ガ浜六地蔵尊 由比ガ浜大通り(長谷小路)六地蔵交差点
由比ガ浜六地蔵尊 鎌倉時代の刑場跡 現在の六地蔵は大正7年(1918)に創られたもの
由比ガ浜六地蔵尊 左奥に鎌倉同人会が大正7年(1918)12月に設置した「飢渇畠」の碑
右は昭和7年(1932)に建立された由緒を記した石碑
由比ガ浜六地蔵尊 「飢渇畠」の碑
此処は 昔時の刑場なり 後 里人六地蔵を祀り
又供養塔 芭蕉句碑を建つ 今石柵を繞らして此を整理す
大正七年十二月 鎌倉同人會
過去の記事
カテゴリー
この記事へのコメントはありません。