川越の町並み その5
川越の町並み(かわごえのまちなみ)その5 2015年11月21日訪問
川越 日本聖公会川越キリスト教会
始まりは明治11年(1878)
川越大火で消失後の大正10年(1921)の再建
設計:ウイリアム・ウイルソン
川越 芋十
明治19年(1886)創業の老舗芋菓子店
建物は明治20年代後半と推定
川越 吉原マシン工業(旧東武タクシー)
人造石洗出仕上げの外壁の看板建築
川越
川越 川越ベーカリー楽楽
菓子屋横丁の入口の人気店
川越 川越ベーカリー楽楽
川越 川越ベーカリー楽楽
川越 発泡スチロールアート
ヤジマキミオ作
過去の記事
カテゴリー
この記事へのコメントはありません。